ブログ

ホルモンを整える 〜 エストロゲン過剰症にならないための7つの対策

前回、『「女性ホルモンは増やせばいい」は間違い?〜エストロゲン過剰症 の記事で、

  • 体のエストロゲンが多すぎることが、つらいPMS(月経前症候群)症状やさまざまな体の不調を起こしてしまうこと
  • そして今の生活はその女性ホルモンを崩す原因に溢れていること

をお話ししました。

エストロゲンを増やすのがいいと信じて、豆乳を一生懸命飲んだり、サプリメントを試したりしていたかもしれません。

「いいと思ってやってたのにどうしよう!」と焦っているかもしれないけれど、

大丈夫、今この知識を手に入れられたことが大きな一歩です!!

「増やす」のではなく、あなたの健康と美を支えるエストロゲンの「バランスを整えて」、自分を見方にしたいですよね。

そのためにできることはたくさんあります。

まずは、前回の記事に書いたような「原因」を見直すこと。

そして、あなたの体の「敵」ではなく「見方」にするような新しい習慣を身につけていくことです。

sponsored ads

〜関連記事〜

寝ても疲れがとれない コルチゾール
「寝ても疲れがとれない」コルチゾールが乱れているのかも?!
頑固なお腹の脂肪の原因はストレス  バナー
お腹の脂肪がとれない原因はストレスだった?!
甘いものがやめられない 体の不調と血糖値
甘いものがやめられない! しつこい疲れ、ホルモンバランスの崩れは血糖値が原因?!

女性ホルモンのバランスを整えるためにできる7つのステップ

1. 経口避妊薬との付き合い方を見直す

医者ではないので、避妊薬をとらないでくださいとは言いません。
でも、人工的な避妊薬が、自分の体が持つ自然な働きに対してどう影響するかを知ることは大切です。その上で、ホルモンをサポートするためのナチュラルな方法を取り入れられたらいいですね。

2. パーソナル用品、清掃用クリーナー、「香り」などの製品の質を見直す

皮膚や肺からも、常に使っているものに含まれる化学物質を吸収しています。
自然素材・オーガニック・無添加のものに変えましょう。
アロマも天然のエッセンシャルオイルに変えるだけで、「自然な香り」が体に負担なく入っていくのが分かるはず。

私ももう、洗濯用洗剤を含めて人工の香りのものはずっと使ってませんが、天然のものに変えてから慢性頭痛もほぼなくなりました。

3. オーガニック食品、抗生剤・ホルモン不使用の肉に変える

「オーガニック」のものはセレブやお洒落な人が使うもの・食べるものと思っていませんか?
少しお値段は張りますが、それは体と健康への投資。
オーガニックの物を選ぶことは、自分の体・自分の健康を守ることなんです。

4. 乳製品はできるだけとらない

一般に売られている乳製品には、お乳を出させるためのホルモン剤や牛自体が作るホルモンが残っている場合があります。

ホルモンバランスの乱れで体の不調に悩んでいる方は特に、乳製品はとらないようにするのが賢明です。

乳製品はとる?とらない?〜乳製品と女性ホルモンのバランス

女性ホルモン「エストロゲン」が増えすぎて体の不調を起こしている女性が多い中、乳製品との付き合い方はぜひ知っておきたいものです。 今回はとくに、「乳糖不耐性」と乳製品に含まれるホルモンが、女性ホルモンのバランスにどう影響するかに注目してお話ししたいと思います。

5. 肝臓への負担を減らす

②や③に書いたようなことの他に、お酒との付き合い方も考え、肝臓の解毒をサポートするような食品を取り入れていくことが、エストロゲンの代謝のサポートになります。

6. 腸内環境を整える

ここでは書き切れませんが、腸内環境を改善するためにできることは山ほどあります。
まず、腸内環境を悪化せるようなもの・ことはやめること。
その上で、質の良い繊維をバランスよくとったり、発酵食品を取り入れて腸内細菌をサポートし、理想的な腸内環境を作ることが大事です。

7. ストレスマネジメント

ストレスに関しては、過去にも書いてきましたが()、ストレスへのケアをなくして、体の健康は作れないと言えるくらいとても大切な要素です。

身体的あるいは精神的なストレスだけで、ホルモンバランスや体の不調を起こすことは今の社会では決して少なくないんです。

いらないストレスを減らし、ヨガや瞑想、呼吸法を取り入れたり、自然に触れてリラックスする時間を作りませんか?
自分の思考がネガティブな感情を作り出していないか、意識することも大事。

自分の体の心に対して、ストレスケアをしてあげることで、びっくりするほど体や心が軽くなり体調はよくなる人が多いのです。

理解していただけたでしょうか?

PMSの辛い症状やしつこいお腹の脂肪、イライラやうつ感などの不安定な気分も、ホルモンバランスが崩れているサインなのです。

それは、腸内環境や肝臓の機能、ストレスホルモンのコルチゾールが乱れてしまうことでバランスが保てなくなっているから。

そしてその根本的な原因は毎日の生活で「当たり前」になってしまっていることなんです。

その「当たり前」があなたの体にとって「見方」なことなのか、「敵」なのか、考えるきっかけにしてもらえると嬉しいです。

とは言ってもなかなか、自分ではどこから始めて良いかわからないですよね。

気になる症状があって、食事や生活スタイルで改善したいという方、まずはお気軽にお問い合わせください。

何するべきが分かってはいるけど、どこから始めていいかわからない、たくさん情報がありすぎて何を信じればいいか分からない、といご相談も歓迎です。

詳しくは、「 ホリスティック栄養コンサルティング」のページをご覧ください。

下にcomment(コメント)欄があるので、意見や感想などもご自由に書いてくださいね。
お待ちしています!

ホリスティック栄養コンサルティング

あたならしさを引き出す、「本当の健康」を作るための情報や料理レシピを発信しています。

健康的な料理のアイデアが欲しい、健康になりたい、疲れがとれない、

ホルモンバランスを整えたい・・・という方、

病気がないだけじゃなく、本当の健康を手に入れたいという方、

ただ単に健康に興味があるという方、

Instagram @living_my_nature
Facebook  @livingmynature

フォローしてもらえると嬉しいです。

♥最後まで読んでくれてありがとうございます♥

免責事項;  この記事は、既存の疾病のない一般の方に向けて、食と健康の知識を広める目的で書かれたものです。私自身の教育、研究そして個人的な経験に基づいた意見を述べたものであり、病気の診断 ・治療あるいは病気の予防を約束するものでは決してありません
食生活・生活活習慣・その他の行動を変える際は、ご自身の責任のもとにj必ず専門資格のある医師などにご相談ください。

sponsored ads

この記事も合わせてどうぞ

「女性ホルモンは増やせばいい」は間違い?〜エストロゲン過剰症

「女性の美」をつくるエストロゲン。女性にとって大事なホルモンですが、多くの女性が悩んでいる体の不調の原因多くが、実はエストロゲン過剰によるものが少なくないのです。むくみ、イライラ、うつ感、頭痛に腹痛、多くの女性が悩むPMS(月経前症候群)もエストロゲンの過剰な状態が大きな原因の一つになっています。私たちの暮らしはエストロゲン過剰症を起こしてしまう要因に溢れています。

甘いものがやめられない あなたへ 無理なく改善する8つの方法

よくないと分かっているのに、甘いものをなかなかやめられない。我慢すればするほど、よけい食べたくなっちゃう。それは「意思」の問題だけじゃないからです。 無理なく甘いものとうまく付き合えるように、まず内面を整えることが第一条件。その改善方法をお教えしちゃいます。

運動も食事も気をつけてるのに・・・お腹の脂肪がとれない原因はストレスだった?!

食事に気をつけているし、運動もしているのにお腹の脂肪が落ちない。 「正しい」ことをしているはずなのに何で?!実はストレスによって「コルチゾール」のバランスが崩れ、それがお腹の脂肪の原因になってしまうのです。ダイエットのためにやっていた過酷なエクササイズや食事制限が痩せにくい体を作っているかもしれません。

「寝ても疲れがとれない」コルチゾールが乱れているのかも?!

睡眠はとったのに朝に疲れがとれていない。コーヒーの飲まないと1日を始められない。 なかなか寝付けないし、寝てもすぐに起きてしまう・・・  疲れなんて誰でもあるものだし、年齢もそこそこだからしょうがないよね、なんて 思っていませんか? そんな「エネルギー切れ」の症状は体のバランスが崩れているサインです。

本当の健康 」の築き方のアイキャッチ画像

「 本当の健康 」の築き方 〜 症状を敵にしない

あなたは「 本当の健康 」を手に入れたいと思いますか? 痛みや痒み、炎症などの症状は体にとっても心にとっても辛いもの。 でもあなたがもし「本当に」健康的でいたいと思うのなら、症状に耳を傾けることが大切なんです。症状を外から「抑える」のではなく内側から防ぐ・取り除くにはどうすればいいのでしょうか?

お問い合わせフォーム

コメント・ご意見・ご質問などお待ちしています。ご自由にお書きくださいね。

こちらの記事も人気です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です