「女性の美」の象徴として取り上げられることの多い女性ホルモン、エストロゲン。
「エストロゲンを増やしていつまでも美しさを」なんてよく耳にしますが、多くの女性が悩んでいる体の不調の原因が、実はエストロゲンが過剰になっていることが少なくありません。
むくみ、イライラ、うつ感、頭痛に腹痛、多くの女性が悩むPMS(月経前症候群)もエストロゲンの過剰な状態が大きな原因の一つになっているのです。
特に女性の美と健康にとって欠かせない存在のエストロゲンを敵に回してしまう原因が、今の私たちの暮らしに溢れています。
「症状」だけをとるのではなく、その原因が何かを理解して、内側から本当の健康を作りたいですよね。
今回はこの「エストロゲン過剰症」についてお話ししたいと思います。