ブログ

ホルモンバランスをナチュラルに整える! 〜7つの改善策〜

PMS(月経前症候群)、肌荒れ、イライラ、頭痛、お腹の張り、むくみ・・・

20代後半から30代の女性の多くが抱えている体の不調。

この不調のほとんどは、ホルモンバランスが崩れ、それを体がSOSサインとして発している症状です。

ホルモンバランスの崩れは、思春期や更年期など年齢が変化するのに合わせて自然に現れるものでもあります。

しかし!

今の世の中で鰻登りに増加している、ホルモンバランスの崩れで起こる女性の不調は、体の自然な変化ではなく、私たちの身の回りでは日常茶飯事になっていることが原因になっているのです。

その不調が「よくあること」でも、それは「正常」というわけじゃありません!

ホルモンバランスの崩れで出てくる「ちょっとした不調」は氷山の一角。

この体のバランスの崩れがエスカレートし、大きな病気につながらないようにするためにも、「原因」を改善して、あなたの体のバランスを整えてあげることが必要なのです。

sponsored ads

そもそもホルモンって何?!⇨ここ大事

「ケミカルメッセンジャー」とも呼ばれるホルモン。

一言で言うと、体のあらゆる器官・働きに命令をだす化学物質です。

血液に乗って運ばれ、各器官でその働きを促したり、抑えるように「命令」を出すことで、体のバランスを調節します。

例)成長ホルモン、甲状腺ホルモン、インスリン、エストロゲン、テストステロン、プロゲステロン、メラトニン  etc…

それぞれ決まった働きはあるものの、オーケストラのように全てのホルモンの調和が保たれることがとても大切。

一つのホルモンが崩れるだけで、「不調和音」を作り出し、このばらんすの崩れが「病気」や「不調」として体に現れるのです。

こんな症状ありませんか?ホルモンが崩れているサインかも?!

  • 下痢・腹痛・便秘
  • 体重の増加・減少
  • 情緒不安定
  • イライラ・不安感・うつ症状
  • 霧がかかったように頭がぼーっとする
  • 頭痛
  • 疲れがとれない・力が出ない
  • 体の火照り
  • 寝汗
  • 寝付けない/ 眠りが浅い
  • 抜け毛
  • 肌荒れ

関連記事→

寝ても疲れがとれない コルチゾール
「寝ても疲れがとれない」コルチゾールが乱れているのかも?!
エストロゲン過剰症とPMS
「女性ホルモンは増やせばいい」は間違い?〜エストロゲン過剰症
副腎疲労の症状かも
こんな症状に悩んでいませんか?「副腎疲労」を起こしているのかも
寝ても疲れがとれない コルチゾール
ストレスが女性ホルモンのバランスを乱す5つの理由

ホルモンバランスが崩れるのはこれが原因だった

ホルモンバランスが崩れる直接の原因。

それは、

    • 血糖値の乱れ
    • 腸内環境の悪化
    • 体のデトックス機能の低下
    • ストレスの蓄積(副腎疲労

がほとんど。

ホルモンバランスを保つのに欠かせない器官がうまく働かなくなるために、ホルモンの調節が機能しなくなり、その結果ホルモンのバランスが崩れてしまうのです。

気づいていますよね。

そう、上にあげた原因を起こしているのは、体に合わない食べ物や食生活、ストレスや睡眠不足など、あなたの毎日の行動の中にあるのです。

なんて言うと不安になってしまう人もいるかも?!

でも、大丈夫!

原因が自分の行動の中にあると言うことは、それを変えれば改善につなげられる、ということ。

ホルモンバランスを整えるために今からできる、ナチュラルな改善策をご紹介しますね。

ホルモンバランスをナチュラルに整える改善策

1. 食の「質」の改善

スナック菓子や菓子パン、レトルト食品、ファストフード、コンビニ食品。。。

何よりもまず、加工食品を今の食生活から除くことは健康と美容のための第一歩。ここを見直すだけでも、改善する場合も多いです。

血糖値バランスや腸内環境を崩す砂糖や白ごはん、白パンとの付き合い方も見直しましょう。

意外と気づかないのがアレルギー性の食品。

自分で意識していない食品でもアレルギーを起こしていて、体に炎症が広がりそれがホルモンバランスの崩れの原因になっていることがあるので、注意が必要です。

関連記事⇨ 美肌と健康の基本 「抗炎症ダイエット」

 

2. 気持ちよく体を動かす

体を動かすと気持ちがいいですよね。

これは脳から「ハッピーホルモン;ドーパミン」が出るから。ストレスケアや睡眠の質の改善にもつながります。

適度な運動でホルモンを整えることは、若さを保つ秘訣でもあるんですよ。

ただし、運動のしすぎは体へのストレスとなり、逆にホルモンバランスを崩してしまうので「気持ちよく」体を動かすことがキーポイントです。

3. プラスチック製品に注意

最近日本でもやっとプラスチック製品を減らす動きが出てきましたが、プラスチックは環境破壊だけではなく、あなたのホルモンバランスを崩す原因のひとつ。

微量でもプラスチック中の環境ホルモンが体に入ってくることで、糖尿病、乳がん、不妊やその他の病気のリスクを高まります。

食品トレー、テイクアウト用のドリンクカップやその蓋、サランラップ、ペットボトル、、、

ちょっと意識を向ければ、身の回りに溢れるプラスチック製品が溢れていることに気付くはず。マイボトルを利用したり、プラスチックを含まない保存容器を利用したり、ちよっとした改善が体のケアにつながります。
ちなみにS’wellのウォーターボトルは、浄化水を入れて活用していますが、暑い夏でも長時間冷たさを保ってくれたのですごく気に入っています。

4. ナチュラルスキンケア 用品にチェンジ

市販の化粧品、スキンケア 用品、ボディ・洗顔ソープのほとんどは「パラベン」など、ホルモンバランスを崩す化学物質が使われています。

皮膚は体の中で一番大きな「器官」。
この化学物質が皮膚から吸収されて血液中に入り、ホルモンバランスを狂わしてしまうのです。

あなたのスキンケア 用品は大丈夫ですか?

FRUTIAさんのウェブサイトで、スキンケア用品に含まれる添加物についての分かりやすい説明があるのでぜひ参考にしてください。
 →「ラブピープラネットが取り扱わない成分」

添加物ゼロの安心なスキンケア用品を扱っている会社です。(初めて試供品を使いましたが、肌馴染みがいいだけではなく、肌が「自然」に戻るような感じがして惚れちゃいました!)

5. 身の回りの「匂い」を見直す

芳香剤、洗剤、クリーナー、デオドラント、柔軟剤・・・

意外と気づかないのが家の中にある製品。

人工的な香りの成分は「環境ホルモン」として体の中のホルモンのバランスを狂わす原因です。
私はクリーナーや洗濯用・食器用洗剤をはじめ100%ナチュラルなものに変えるだけで、長年悩んでいて偏頭痛が改善しました。 
100%ナチュラルな製品に変えていき、家の中のデットクス、始めませんか?

香害とホルモン

6. 必要な睡眠をしっかりとる!

「寝る子は良く育つ」というように、睡眠で刺激される成長ホルモンは「寝る大人は若さを保つ」ためのホルモンです。
質の良い睡眠は、ストレスホルモン「コルチゾール」のバランスを保つためにも必要不可欠。
コルチゾールのバランスに直に影響を受ける女性ホルモンや腸内環境、体の代謝、免疫などにとってもすごく大切なのです。

関連記事⇨ 「寝ても疲れがとれない」コルチゾールが乱れているのかも?!

睡眠とホルモン

7. ストレスケア

「ストレスは万病の元」という格言を軽視していませんか?

慢性ストレスは自律神経やストレスホルモン「コルチゾール」のバランスを崩しますが、これは免疫や消化器系の働きを弱めてしまうではありません。
慢性ストレスは女性ホルモンなどのホルモンや、体全身の働きの不具合を起こしてしまうため、それが多くの不調や病気を起こす原因になるのです

ストレスをなくすことはできませんが、ストレスに溢れる現代生活の中で、自分にあったストレスケアを取り入れストレスホルモンのバランスを保つことが大切です。

ホルモンバランスの変化は、年齢とともに自然に起こるもの。

でもそれを最小限にして、ホルモンバランスの崩れで起こる体の不調を防ぐためにできることは沢山あるのです。

Living YOUR  Nature

人工的なものや、ストレスを起こすような社会からの固定観念を取り除き、あなたの自然な状態に戻る。

それがあなたの体のバランスを整え、体の不調を改善していくことにつながるのです。

一人ではなかなか始められない。

どこから改善すれば良いかわからない。

そんな不安もありますよね。

ホリスティック栄養相談では、あなたの今の状態を伺い、不調を起こしている原因を分析し、あたなにとってベストな改善策を一緒に考えていきます。

ホリスティック栄養コンサルティング

あなたの体と心のバランスを取り戻すための食事サポートをいたします。

食事改善したいけどどこから始めていいかわからない。
情報がありすぎて何を信じればいいの?
食事で肌荒れ、頭痛、ホルモンバランスを改善したい!

そういう時に相談できる人、信用できる人、何をしたらいいかガイドしてくれる人がいると安心感もやる気も断然変わってきます。

無料でお答えしますので、まずはお気軽にお問い合わせください。

ホリスティック栄養コンサルティング

Living My Natureでは、ホルモンバランスや腸内環境を整え、体の本来の力を引き出すためのレシピや健康情報を公開しています。

あなたの「本当の」健康を作っていくためのツールとして使っていただけると嬉しいです。

ホルモンサポートレシピ

  • ホルモンバランス・腸内環境を意識した健康レシピ
  • ヘルシーでありながら、美味しく楽しめる
  • 海外経験を生かした外国風レシピ
  • 体に負担の少ないスイーツ

ホリスティックヘルス

  • ホルモンバランス
  • ストレスとコルチゾール、体の健康
  • 心のケアとマインドセット

InstagramFacebookでは、ブログで公開しきれていない情報や、料理なども公開しています。

情報を逃さないようにぜひフォローしてくださいね。

sponsored ads

関連記事

コメント・ご意見・ご質問などお待ちしています。ご自由にお書きくださいね。

こちらの記事も人気です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です