ブログ

朝ごはんは食べるべき?抜くべき?朝食を抜くと疲れにくくなるって本当?

朝食は食べるべき?の画像
sponsored ads

「朝ごはんを食べる・食べない」どっちが健康?

朝ごはんは食べるべき?
朝ごはんを抜いた方が痩せる?健康になる?
 
昔は「朝食はしっかり食べましょう」
と言われていたのが、最近は
「朝食抜きダイエット」
「朝ご飯を抜いて免疫力アップ!」
「朝ごはんを抜いて疲れない体に」
とか、朝ごはんは食べない方が実はいいんだよ〜という記事をインターネットやSNSでも見るようになりました。
話を聞けばどちらも、なるほど〜と説得力があるし、結局どっちがいいの?!って思いますよね。
 
その答えは・・・・
 

読んでない方はこの記事をチェック!

 「子供時代の 「トラウマ」が作る 今の体の不調

ホリスティック栄養
コンサルティングについての
詳細ページ

ホリスティック栄養コンサルティング

朝食が健康にいいか・悪いかに答えはない!

朝食を食べるべきか、食べないべきか。
健康でありたい人はすごく気になるところです、
 
が・・・。
 
答えはありません!
 
がっかりした方、ごめんなさい。
 
でも、そもそもどっちが「良いのか」「良くないのか」で選ぶことが間違ってるのです。
「白黒で決着をつけたい!」
 
それは人間の本能です。
白黒させた方が安心するからなんですね。
 
でも人の健康は、
1+1=2

のように型にはめられるものではありません。

その人の体質、生活パターン、食事、今の健康状態、ストレス状態・・・

いろんなものが絡み合って、今の体調が作られています。

それによって、朝ごはんを食べた方がいいのか、抜いた方が得なのかが変わってくるのですよ。

朝ごはん抜きの落とし穴

「朝食を抜くと痩せる!」の裏話

朝食抜きで食べる量が減れば摂取カロリーが抑えられるので、一時的には体重が下がるかもしれません。
食べる「量(かさ)」自体もそれに含まれる水分も減るから、結果的として見える数字も減るでしょう。
 
でも体は賢いから、摂るカロリーに応じて消費するカロリーを調節します。
つまり、朝食を抜くことで食べる量が減り、代謝も下がってしまい、返って太りやすい体質になってしまう・・・
という方も多いのです。

「朝食を抜くと疲れにくくなる!」に要注意

しつこい疲れに悩んでいる方は、朝食を抜くだけで疲れなくくなんて喉から手が出るほど嬉しいメソッドですよね。
 
朝食を抜くと疲れにくくなるという理論は
  • 胃腸は24時間365日働いていて休むひまがない
  • 野生動物は獲物がとれた時しか食べない。3食食べるのは人間だけ。
  • 消化は一番労力を使う
  • そのため食べ過ぎは体の回復力を損なう
聞けばなるほど〜と思ってしまいますね。
 
これは「食べ過ぎ」て疲れや不調が出ている人にとっては確かに効果があるでしょう。
 
疲れに対する「朝食抜き法」は万人に当てはまるわけではありません。
とくに、さまざまな「ストレス」が原因で、体重が増えたり、疲労がある場合は返って悪化してしまうことが多いです。
野生動物は確かに3食食べないかも知れません。
でも野生動物には人間のように365日ストレス に囲まれた社会にも生きていません。
そして、ストレスはものすごく労力も栄養も消費します。
 
また、慢性ストレスでストレスホルモン「コルチゾール」が乱れていると血糖値が不安定になり、低血糖を起こしやすくなります。
 
すでに低血糖になりやすいところに、朝食を抜くことでさらに低血糖を起こし、さらにストレス状態を加速させ、ホルモンバランスや腸内環境を崩してしまいます。
 
空きっ腹のエネルギーが切れ状態で、ストレスホルモンがさらに上がって、免疫バランスが崩れてしまうかもしれません。
改善したいと思って始めた「朝食抜き」によって、疲労をさらに悪化させてしまうのです。

「朝食を食べるか食べないか」よりもまず大事なこと

当たり前のようですが、朝食を抜いても食事や生活習慣が今までと同じだったらほとんど意味がありません。

最初に言ったように、食事だけがあなたの健康を作っているのではないからです。

体に不調を感じている人は、多かれ少なかれ、思考、生活習慣、ストレス状態に原因が絡んでいます。

そこを見直さない限り、朝食を抜いたところで長続きする結果は出せないし(本物の結果、ということね)、始めた時より悪くなった…ということになってしまうのです。

だから朝食云々、よりもまず、

  • 朝食抜くあるいは食べる「あなたの」理由(目的)
  • あなたの状態が「朝食抜き」向けなのかそうでないのか
  • 朝食を抜く(あるいは食べる)かの前に、改善するべきことはないか

を考えることが大前提。

朝ごはんを方も、もちろん何を食べてもいいわけではなくて、何を、どのように食べるかにも賢い選択をしないと、ね。

朝食は食べる?食べない?の画像

最後に

いろいろ話しましたが、要は
 
一部の人に、ある「効果」があっても、
それが全てに人に通用するとは限らない、ということです。
 
情報の一部だけ切り取るのではなく、
「全体像」をしっかり理解してるのがすごーく大事なのです。
 
特に最近は誰でも簡単にファスティングやダイエット、ヘルスコーチ などの資格がとれます。
生理学的な働きやメカニズムなど、「体」についてのしっかりした知識がない人でも、簡単に情報を発信できる時代。
 
  1. その情報源はどこからか、
  2. 発信している人は知識が本当にあるのか
    (たまに医者でも偏ってる人いますけどね^^;)
  3. 美味しすぎる話には要注意!!
特に 、
「“すぐ”に結果が出る!」
「努力せずとも簡単に!」
「みるみる痩せる!」

などのうたい文句には気をつけましょう。

私が行うホリスティック栄養コンサルティングでは、お客さまのお悩みを伺い、食事、生活習慣、ストレス度、性格、家族歴などをベースに、「今のあなた」に何が必要かをクリアにすることから始めます。あらゆることを総合的に判断して、お一人お一人に合ったプランをたてます。
 
健康や食事で改善したい点があり、共感していただけ方、疑問や気になる点があればぜひ、お問い合わせください。(→お問い合わせはこちら
 

ホリスティック栄養
コンサルティングについての
詳細ページ

ホリスティック栄養コンサルティング

朝がだるくて辛い

疲れが取れない

慢性頭痛

生理がつらい・・・

と悩んでいる方、

コチラまたは下のお問い合わせフォームから気軽にお問い合わせください。

30分の無料相談をさせていただきます!

その中であなたが悩んでいる事、改善したい事、今の食事や生活環境などをお伺いし、コンサルティング方針を了解していただいた上で、ホリスティック栄養コンサルティングを進める形になります。

  • ストレスホルモン「コルチゾール」のバランスを整えるサプリメントの取り方
  • 疲れや頭痛を軽減させるための食事やライフスタイル、環境作りのアドバイス
  • ストレス軽減レシピ

まで幅広くサポートいたします⭐︎

ホリスティック
栄養情報をお届けします!

疲れがとれない、不安、肌荒れ、自信が持てない・・・
「本当に」健康でいたい!
そんなあなたに体の強さを引き出す料理レシピ、
生活スタイル&マインドセット改善など
必ず役立つ情報を無料でお送りします。

    Living My Natureではホルモンバランスや腸内環境を整え、体の本来の力を引き出すためのレシピや健康情報を発信しています。

    あなたの「本当の」健康を作るためのツールとしてお使いください!!

    グルテンフリースイーツ

    E-BOOK

    • 「心と体が喜ぶ」グルテンフリー焼き菓子
    • 寒い時期に食べたいグルテンフリーSWEETS

    ホルモンサポートレシピ

    • ホルモンバランス・腸内環境を整える健康レシピ
    • 海外要素満載♪ 健康的でおしゃれなレシピ
    • グルテンフリー・砂糖不使用・乳製品不使用スイーツ

    ホリスティックヘルス

    • 女性ホルモン
    • ストレスと体の健康
    • マインド(思考・心)と健康

    InstagramFacebookでは、ブログで公開しきれていない情報や、料理なども公開しています。

    情報を逃さないようにぜひフォローしてくださいね。

    sponsored ads

    Instagram

    免責事項;  この記事は、既存の疾病のない一般の方に向けて、食と健康の知識を広める目的で書かれたものです。私自身の教育、研究そして個人的な経験に基づいた意見を述べたものであり、病気の診断 ・治療あるいは病気の予防を約束するものでは決してありません
    食生活・生活活習慣・その他の行動を変える際は、ご自身の責任のもとに必ず専門資格のある医師などにご相談ください。詳しくはこちら

    お問い合わせ

    Follow Me
    ⬇️

    コメント・ご意見・ご質問などお待ちしています。ご自由にお書きくださいね。

    こちらの記事も人気です

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です