ブログストレスが女性ホルモンのバランスを乱す5つの理由Updated on 2021-03-082020-09-07 Leave a Comment on ストレスが女性ホルモンのバランスを乱す5つの理由 仕事や人間関係でストレスが多い時、生理不順になったり、肌荒れ、頭痛がひどくなる、という経験はないですか?生理周期に関連して生理の1−2週間前にさまざまな不調が現れるPMS(月経前症候群)も、ストレスを感じやすい人がなりやすいとも言われてるくらい、ストレスと女性ホルモンは大きく関係しています。 そんなこと分かってる!っていう方も多いですよね(笑)でもこの記事を読めば、これが実は「ストレスと女性ホルモン」だけの問題ではないことに気づくと思います!ストレス- 体 – 女性ホルモンの関係を知れば、女性ホルモンのバランスを取り戻すためには何をすればいいのかが見えてきます。 どうやってストレスが女性ホルモンのバランスを崩してしまうのか、そして体に何が起こるのかを一緒に見ていきましょう。 sponsored ads 女性ホルモンの乱れはストレスによる体全体のバランスの乱れ? ! ストレスは血糖値を乱す!ストレスは腸内環境を乱す!ストレスは肝臓の機能を弱める!ストレスはプロゲステロンを低下させる!ストレスは代謝機能を低下させる! ストレスは血糖値を乱す! ストレスで高コルチゾール状態が続くと、血糖値のバランスが不安定になり、その結果インスリンというホルモン(*)のバランスが崩れてしまうことがわかっています。*インスリン;血糖を細胞内に取り込み、血糖値を下げるホルモン。高インスリン状態は男性ホルモンを過剰に増やし(そう、女性に男性ホルモンはあるんです!)、その結果エストロゲンのバランスが崩れてしまうのです。血糖値が乱れるとさらに体にストレス反応が起きるので、悪循環に・・・ 関連記事→ 「 甘いものがやめられない! しつこい疲れ、ホルモンバランスの崩れは血糖値が原因?! 」しつこい疲れ、ホルモンバランスの崩れ、不安定な感情、食べることがやめられない、体重の増加、睡眠障害、ストレス不耐性・・・この誰もが経験しているような「プチ不調」。 一番の大きな原因は「血糖値の乱れ」 ... ストレスは腸内環境を乱す! ストレスは消化機能を下げ、腸内環境・腸内細菌のバランスまで崩してしまいます。過剰なエストロゲンを分解するなど、女性ホルモンのバランスを保つためには健康な腸内環境と善玉菌のバランスが必要不可欠。ストレスで腸内環境が悪化してしまうと、女性ホルモンのバランスの崩れにつながってしまうです。 ストレスは肝臓の機能を弱める! ストレスは消化機能を弱めますが、肝臓も消化器官の一つ。肝臓は消化や毒素の分解だけでなく、ホルモンを作ったり、要らなくなったホルモンを分解するなど、ホルモンバランスにも大きく関わっています。女性ホルモンが乱れる大きな原因の一つが肝臓が万全に働らいていないことなのです。 ストレスはプロゲステロンを低下させる! 女性ホルモンはエストロゲンだけではありません。「女性ホルモンを増やそう!」というのを見かけますが、ただ女性ホルモンが多ければいいというのは間違いです!プロゲステロンとエストロゲンのバランスが大切なんです。ストレスでプロゲステロンの量が減り、エストロゲンが過剰になってしまうと、女性ホルモンのバランスを崩して体の不調が起きてしまうのです。 関連記事→ 「女性ホルモンは増やせばいい」は間違い?〜エストロゲン過剰症「女性の美」をつくるエストロゲン。女性にとって大事なホルモンですが、多くの女性が悩む体の不調の原因の多くが、実はエストロゲン過剰によるものが少なくないのです。むくみ、イライラ、うつ感、頭痛に腹痛、多くの女性が悩むPMS(月経前症候群)もエストロゲンの過剰な状態が大きな原因の一つ・・・ ストレスは代謝機能を低下させる! PMSや月経不順に悩んでいて、冷え性もある、という人いませんか?甲状腺ホルモンのバランスが崩れているサインかもしれません。慢性ストレスにより、甲状腺ホルモンの量が下がってしまうことがよくあります。甲状腺は体の代謝を調節するホルモン。体の代謝機能が下がってしまうために、女性ホルモンの調節も滞り、また体温も下がってしまうので、冷え性にもつながるのです。 ストレス一つをとっても、こんなに体に負担がかかっていたんですね。そしてその体への「負担」が女性ホルモンのバランスを崩し、その女性ホルモンのバランスの崩れ自体がさらに、ストレスになり体のバランスを崩す悪循環になっていたのです。 人の体質によってストレスで影響を受けやすい場所は違います。(だから同じストレスでも、肌荒れ、便秘、PMS、高血圧・・・と違う症状が出ます)でも生理不順、肌荒れ、むくみやイライラをなくし、女性ホルモンを見方につけるには、女性ホルモンだけではなく体全体をケアしてあげる必要があるのです。それが、あなたらしい美しさと健康を保つ秘訣なんですよ。 ホリスティック栄養コンサルティング 頭では理解していても、実際どこから始めればいいかと不安になりますよね。そういう時に相談できる人、信用できる人、何をしたらいいかガイドしてくれる人がいると安心感もやる気も断然変わってきます。生活環境や事情など一人ひとりに合ったホリスティック栄養のコンサルティングを行っています。詳しくは、「 こちら」のページをご覧ください。(クリックするとページに移ります)無料でお答えしますので、まずはお気軽にお問い合わせください。 Living My Natureでは、ホルモンバランスや腸内環境を整え、体の本来の力を引き出すためのレシピや健康情報を公開しています。あなたの「本当の」健康を作っていくためのツールとして使っていただけると嬉しいです。 ホルモンサポートレシピ ホルモンバランス・腸内環境を意識した健康レシピヘルシーでありながら、美味しく楽しめる海外経験を生かした外国風レシピ体に負担の少ないスイーツ – レシピを見る ホリスティックヘルス ホルモンバランスストレスとコルチゾール、体の健康心のケアとマインドセット – 記事を見る InstagramやFacebookでは、ブログで公開しきれていない情報や、料理なども公開しています。情報を逃さないようにぜひフォローしてくださいね。 ↓フォローはこちらから↓ Pinterest Instagram Facebook Instagram sponsored ads 関連記事 食べるものでストレス度が変わる!? ストレスケアできる10つの食品 慢性「プチ炎症」の症状かも?!10つの体からのSOSサイン 美肌と健康の基本 「抗炎症ダイエット」 「ストレス マネジメント で痩せやすい体を作る」 6つのステップ 「寝ても疲れがとれない」 コルチゾールが乱れているのかも?! こんな症状に悩んでいませんか?「副腎疲労」を起こしているのかも 運動も食事も気をつけてるのに・・・お腹の脂肪がとれない原因はストレス?! 「 本当の健康 」の築き方 〜 症状を敵にしない このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。お名前 *Emailアドレス *お問い合わせ内容 *コメント・ご意見・ご質問などお待ちしています。ご自由にお書きくださいね。送信の確認 *チェックを入れて送信を確認するName送信