ターメリックは、日本ではカレーのスパイスに入っている以外はあまりなじみgはないかもしれません。
でも!
ターメリックに含まれる成分が、健康を保つのに素晴らしい効果があると世界でも注目を集めているんです。
ターメリックに含まれる成分は「クルクミン(cucumin)」といいます。
肝臓のサポート成分として、ドラッグストアなどでもよく見かけますね。
この「クルクミン」のすごいところは強い抗炎症効果や抗酸化作用。
シワやシミになる活性酸素を中和してくれるので、お肌を若々しく保ちたいあなたにもぴったり。私もほぼ毎日食べるようにしています。
でも、タメーリックの効果は「美」だけではないんです!
脳や心臓血管系の病気、癌、関節炎などの病気や症状に効果があると多くの研究でも報告されているんですよ☆
注意するのはクルクミン成分は吸収されにくいこと。
でも、胡椒に含まれる成分がその吸収を助けてくれるので、
ターメリックの効果を有効活用できるように、ターメッリックを使う時は
胡椒を合わせて使うようにして下さいね。
ただ、ターメリックの全ての成分がクルクミンではないし、
ターメリックの種類や育った場所環境によって成分量も変わってくるようです。
なので、少しずつでも、日々の食卓に取り入れられるといいですよね。