ブログ メインディッシュ レシピ 野菜料理/ 副菜

美味しすぎて悶絶! かぼちゃのニョッキ クルミ味噌ソース和え(グルテンフリー)

秋の味を楽しむのにぴったりのこのかぼちゃニョッキ。
香りが高いクルミのソースに発酵食品の味噌が加わって、その味と香りの深さに病みつきになってしまうはず!
グルテンフリー、乳製品不使用、卵不使用、ヴィーガン。

良質な油がしっかりとれてとてもヘルシー。健康に気をつけながらも美味しい物を食べたいあなたにぴったりな一皿です。

くるみのレシピは沢山あれど、クルミをパスタに使うレシピはあまり見かけませんよね。

たまに「〜パスタ、胡桃ソース」とあっても、ベースはバターやクリームでクルミはトッピングでしかなかったり。

今まで考えもしなかったけれど、このかぼちゃのニョッキとクルミのソースの組み合わせのレシピを思いついた時、本当「これだ!」ってすごくワクワクしました(笑)!

このかぼちゃのニョッキ・クルミ味噌ソースは贅沢にも「クルミが主役」のソースです。

とても濃厚なのに、乳製品も使っていないので重くなく、良質な脂質もしっかりとれます。

このレシピのインスピレーション、どこから来たかというと、、、

それはくるみのおはぎ。

おはぎと言えば、あんこや胡麻、きなこ、枝豆などが一般的ですが長野県に行くと「クルミおはぎ」が有名なんです。

私の祖父母が長野県の松本出身なので、その影響で母もよくお彼岸の時などにクルミのおはぎを作ってくれていました。

地域やそれぞれの過程によって「秘伝の」レシピがあるようですが、母が作ってくれていたのはクルミをペースト状にして塩、砂糖、お酒をいれたもの。

クルミは独特な香りや濃厚さがあるのでそのまま食べてももちろん美味しいのですが、それをペースト状にするとその濃厚さが引き立ってなんとも言えない香りと味が出るんですよね。

そのクルミペーストに塩気と甘みが加わると本当っに!美味しいんです。

そんな濃厚で香りの高いクルミをたれをおはぎだけに留めておくのはもったいない。パスタに絡めてみても美味しいんじゃなかろうか、と思ったんです。

で、その時ちょうどかぼちゃを使ったニョッキを作る計画をしていたのでこれにクルミのソースを合わせてしまおうと思いつきました。

だって、くるみとかぼちゃは相性がよく、クルミと味噌の相性も最高、味噌とかぼちゃの相性も言うことなし、ですからそれらが全て合わさったら美味しくないはずがない!

グルテンフリー かぼちゃのニョッキの胡桃ソース和え
sponsored ads

クルミ味噌ソースを作る

下方に印刷できる詳しいレシピ欄があります)

 ☆材料☆

    • 素焼きクルミ
    • 料理酒
    • メープルシロップ
    • 味噌(信州味噌がオススメ)

 

素焼きクルミ

これがソースの「基盤」になります。

生クルミではなくローストされているものの方が、香ばしさが出てより香りが良くなるので私は素焼き(ロースト)クルミがおすすめです。

スーパーでも買えると思いますが、もし家に生クルミがあるのでそれを使いたい、というのであれば下⇓のように自分でローストできます。

    • 190℃のオーブンで5-10分くらい焼く。
    • フライパンで5分くらい香ばしくなるまで乾煎りする(焦げないように絶えずフライパンを揺する)

料理酒

クルミのペーストを薄める目的もありますが、味に深みが出るのでお酒も使います。

味噌

ここで味噌の登場です。

このレシピにインスピレーションとなったクルミおはぎには一般的に味噌は入れないようです。

このかぼちゃのニョッキのレシピでは、クルミやかぼちゃとの相性を考えて味噌でコクと塩分を加えます。

メープルシロップ

クルミおはぎのレシピでは「砂糖」と「みりん」を甘味に使うのが一般的です。

私は料理やスイーツでも極力砂糖を使うのは避けたいので、砂糖は使いません。

みりんは自然にコクや甘味をつけるのにいい素材ですが、「くるみ+味噌+かぼちゃ」にみりんを使うと完全に「和」になってしまいます。

いつもとは違う、ちょっと「おしゃれ」な仕上がりにするために、キャラメルのような独特な香りを持ったメープルシロップもってこいの材料です。

味噌との相性もすごくいいんですよ!!

Ingredients for walnut miso sauce

☆クルミ味噌ソースの作り方;☆

フードプロセッサーを使えば、クルミ味噌ソースの作り方はとっても簡単。

固さを調節するためにニョッキの茹で汁を使うので、茹で汁は取っておきましょう。

クルミ味噌ソースの材料と、ニョッキの茹で汁をフードプロセッサーに入れて、回すだけ。

全体が混ざりあってペースト状になれば出来上がりです。

おすすめは完全に滑らかにしないで、クルミの「粒」が少し残る程度で止めること。

これはお好みですが、「粒つぶ」を残せば食感も楽しめるし、噛むごとにクルミの香ばしさも味わえちゃいます。

ステップをまとめると;

 

  1. かぼちゃのニョッキを作る。(こちら→ を参照)
  2. ニョッキを茹でる前にクルミ味噌ソースの材料をフードプロセッサーに入れる。
  3. お湯を沸かし、ニョッキを茹でる。茹で上がったら穴あきおたまなどですくって水気を切り、お皿に盛る。
  4. 茹でながら、あるいはニョッキが茹で上がった直後にニョッキの茹で汁を取り、フードプロセッサーに入れ、クルミの粒つぶ多少残るまでソース状にする。
  5. ニョッキにクルミ味噌ソースを絡めて召し上がれ♪

かぼちゃのニョッキ(グルテンフリー)

How to make gluten free pumpkin gnocchi

このクルミ味噌ソースはペンネなどのショートパスタにも合います。

でもまずはぜひ、グルテンフリーのかぼちゃのニョッキで食べてみてください!

このニョッキは材料はたった3つだけで作れます。

グルテンを控えている方、でも美味しいものが食べたい方にぴったりのニョッキです。

グルテンフリーのかぼちゃのニョッキの作り方」の記事に作り方を写真付きで説明しているので、ぜひご覧ください。

市販のニョッキを使うより手間はかかりますが、その価値はありますよ☆

グルテンフリー かぼちゃのニョッキの胡桃ソース和え

レシピを試してみたら、どんな具合に行ったかぜひ教えてください♪

レシピの疑問、こんなレシピを知りたい、あるいは健康についての質問など、質問・感想・ご意見などお気軽にご連絡ください。

下の英語のcomment(コメント)欄、あるいは日本語の問い合わせフォームのどちらからでも大丈夫です。

(comment欄にはコメントが表示されます)

 

健康的で美味しいものを食べたい方のコミュニティを作りたいと思っています。 
レシピを試してみたらぜひInstagramで#living_my_natureでハッシュタグして作ったものをシェアくださいね。

材料の参考に

美味しすぎて悶絶! かぼちゃのニョッキ クルミ味噌ソース和え(グルテンフリー)

秋の味を楽しむのにぴったりのこのかぼちゃニョッキ。
香りが高いクルミのソースに発酵食品の味噌が加わって、その味と香りの深さに病みつきになってしまうはず!
グルテンフリー、乳製品不使用、卵不使用、ヴィーガン。
良質な油がしっかりとれてとてもヘルシー。健康に気をつけながらも美味しい物を食べたいあなたにぴったりな一皿です。
Course メインディッシュ, 副菜
Keyword グルテンフリー, ヴィーガン, 乳製品不使用, 味噌, 砂糖不使用
Prep Time 5 minutes
Cook Time 5 minutes
ニョッキ作り 30 minutes
Total Time 40 minutes
Servings 4 皿分 (副菜として)

Ingredients

  • 90 g 無添加 ローストクルミ - recipe note 参照(*1)
  • 大さじ 1 信州味噌
  • 大さじ 1 +小さじ2 メープルシロップ
  • 大さじ 純米料理酒
  • 80-100 ml ニョッキの茹で汁
  • グルテンフリーかぼちゃのニョッキの1レシピ分 - 下のrecipe note参照(*2)

Instructions

  • ***作り出す前に必ず一通りレシピに目を通してください。***
    ニョッキとニョッキの茹で汁以外の全ての材料をフードプロセッサーに入れる
  • かぼちゃのニョッキを作る。
    材料と作り方は「グルテンフリーのかぼちゃのニョッキの作り方」を参照。
    (もっと簡単に作りたい!市販のニョッキを使う!という方はこのステップは省いて下さい)
  • 大きめの鍋に塩を加えたたっぷりのお湯を沸かし、弱火でニョッキを茹でる。(茹で方はかぼちゃのニョッキのレシピを読んでくださいね)
    茹で上がったら、穴の空いたおたまなどですくって水気を切り、お皿にとっておく。*茹で汁は捨てない*
    (崩れやすいので気をつけて)
  • 茹で汁を⑴のフードプロセッサーに加えて、クルミの粒つぶが多少残るくらいなるまでソース状にする(滑らかさはお好みで☆)
  • 出来上がったソースをニョッキに絡める。
    召し上がれ〜

Notes

*1) もしおうちに生クルミがあってそれを使ってしまいたいのであれば以下の方法でローストしてくださいね。
  • 190℃のオーブンで5-10分くらい焼く。
  • フライパンで5分くらい香ばしくなるまで乾煎りする(焦げないように絶えずフライパンを揺する)
*2) ニョッキの作り方は「グルテンフリー かぼちゃのニョッキの作り方」を参照にしてください。

の記事にはアフィリエイトリンクを含んでいます。読んでいる方がリンクを通じて商品を購入することでLivinMyNatureがわずかな報酬を頂く仕組みですが、購入される方に一切負担はかかりませんのでご安心下さい。

このレシピと記事の内容はLiving My Natureによって作られた物です。無断転用はお控えくださるようにお願いします。またブログをシェアする際は一言お知らせくださるようお願いします。

sponsored ads

人気の関連レシピ

How to make gluten free pumpkin gnocchi
グルテンフリーのかぼちゃのニョッキの作り方
美味しくて超ヘルシーな「鮭のちゃんちゃん焼きのポットパイ」
お味噌風味のオーブン焼き野菜
本当に美味しい! お味噌風味のオーブン焼き野菜
コメント・ご意見・ご質問などお待ちしています。ご自由にお書きくださいね。

こちらの記事も人気です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Recipe Rating